自らの使命を
生きることを通して
果たしていける社会の実現

ふくシュタ日記(Instagramより)

Blog

学園の日常はInstagramにてご覧になれます。下の写真または文章をクリックするとInstagramに移動します。

園庭開放、ありがとうございました

・・・・・・・・・

4-7年生の熱い想い、
「他校の上級生や同級生の活動を見たい!!」
「そして、ふくシュタをより魅力的な学校にしていきたい!!」
から始まった、この企画。

多くの方々にご支援ご協力いただき、視察のための費用、目標額を達成することができました。
8月のマルシェから続けて、多くの方々にご協力いただき、こころよりお礼申し上げます。
本当にありがとうございまし…
明日は園庭開放日です🍀

メインはノート展ではありますが、
8月のマルシェで果たせなかった目標に
もう一度挑戦したいと
4.6.7年生、自分たちで動き出しました。

諦めかけた目標に
また挑む気持ちは
大きな大きなものになっています。

このライ麦でつくったヒンメリを
園庭開放の日に販売します。
ワッフルもつくります🧇

この売上はすべて
他校視察のための交通費にあてる

それが
もう一度挑んだ目標です。

お時間あるか…
園庭開放のな・か・み

・・・・・・・・・

「園庭開放」はなんて敷居が高いと思われたそこのあなた。
名前にだまされないでください。
ふらっと気軽に立ち寄っていただける内容でご準備しております。

「えっフリースクールの園庭開放でしょう、私の子どもはもう成人して家を出てるのよ」
という方、いらっしゃいますよね。
大丈夫ですよ、子どもが成人してても、孫が遠方にいてても大丈夫です。
いつもそっとやさしくインスタ…
4年生、家づくり

・・・・・・・・・

4-7年生クラスでは、編入のお友だちを大募集しています!

今、4年生は家づくり真っ只中。
この日は、床をどんなふうに仕上げるか話し合い、
「もう少し平らに整えよう。」
「この辺の草も、まだ刈った方がいいね。」
と、手を動かしました。

冬になって、イネ科の植物が乾いたころ屋根を被せられるよう、少しずつ形にしていきます。
4年生くらいの学年の皆さん、いっしょに学びませんか。…
6-7年生、職場体験

・・・・・・・・・

4-7年生クラスでは、編入生を大募集しています!

6-7年生は、先日10日間の職場体験を終えました。

「安心できるふくシュタという場所は大切で、大すき。」
「だけど、外の世界も知りたくなってきた。」
そんな彼女たち。
安心の拠点としての学校から、外の世界へと飛び立ちました。
ご協力してくださったのは、とある保育所。(彼女たちの第一希望)
毎日2時間半程度、保育所で子どもた…
いよいよ、鉱物学

・・・・・・・・・

4-7年生クラスでは、来週から鉱物についての学びがスタートします!
身近なようで、ちょっぴり遠い存在の石。

「子どもたちに親しみをもってもらいたい。」
「石の深みにある、地球の不思議に関心をもってもらいたい。」

そう願い、こつこつと準備を進めてきました。
ご協力いただいています、鉱物に詳しいTさん。
地元愛と鉱物愛にあふれたMさん。
この場をお借りしてお礼申しあげます…